にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村
fc2ブログ
topimage

2023-04

【2020/09/13】葉山鐙摺港 与兵衛丸 黄鰭・鰹  - 2020.09.18 Fri


8月に入ってから、今年は相模湾でメジ・カツオが釣れないと聞いていました。なかなか群れが入ってこない?入ってきても口を使わないと。。。8月後半に入っても釣れださなかったので、今年は駄目かなと諦めていたのですが、9月1週目あたりから急にカツオが釣れだしたとの情報が。釣り仲間もドンピシャのタイミングで仕立てを組んでおりカツオが釣れたとブログアップされていました。オイラもどのタイミングでカツオに行くかと狙っていたのですが、天気やら何やらでなかなか土曜日では日程が決まらずに、え~~い 日曜でも突撃って感じで葉山に行ってきました (^^♪

IMG_20200913_052925.jpg

相模湾でカツオやマグロが釣れだすと、葉山や湘南の港は殺気立ちます。ワラサが釣れだした松輪の港もそうですけど、この雰囲気はあまり好きじゃないです。のんびりと釣りがやりたい派なので(笑)
まぁしかし、釣りカツオが食いたい欲求が勝ったので鐙摺港 与兵衛丸さんか出撃です。

DSCF9133.jpg

前日は、大雨予報がそれ程雨が降らず。この日は曇り予報。ピーカンよりずいぶんと快適。

DSCF9134.jpg

マグロハンターを沢山乗せた船が葉山から、江ノ島方面に走って行きますね。

DSCF9135.jpg

なんでも、今年のカツオはおチビちゃんが多いとの情報。ハリスは細めが良いとのことなので、いつもは18号前後を用意するのですが、今回は12号前後を何組か用意しましたよ。

DSCF9138.jpg

【本日のタックル】
・リール  OCEA JIGGER 5000P
・竿    DAIWA GOUIN BULL HH190 
・道糸   PE8号
・ビシ   80号
・仕掛け  カツオ 12号 2.5m 針 メジ・カツオ 14号
      キハダ 24号 4.5m 針 ヒラマサ 17号 
     (キハダ仕掛けは使わず)
・付けエサ オキアミ 宿支給

DSCF9137.jpg

江の島沖あたりで小さな船団が出来ていました。いつもものフルスロットルでポイントに急行って感じでは無く、ゆっくりとポイントに入っていく感じです。船長の指示棚は10m。。。周りの船でもいくつかカツオがあがっているので、期待を込めて仕掛け投入です。今日は、左ミヨシの席なんですが、潮は右ミヨシから左トモ方面に流れているため (-_-メ) 潮っけつ。 案の定、左のトモからあたってカツオが取り込まれます。 いいなぁ~っと眺めながら、チラチラと自分の竿もチェック!なかなか竿先が入らない。。。と思ってみていたら・・・ぶわぶわって感じで竿先が揺れたので、くるぞって思った瞬間、ギューーイーーンと竿が入りました。久々の暴力的な引き(笑)船長にタモインしてもらって無事にカツオゲットです。モーニングサービスでゲット出来ると気分が随分と楽ですね。

DSCF9136.jpg

続けて、2投目。。。直ぐに竿が入って手元まで寄せたんですが、糸を巻きすぎ。。。ビシをつかむのをモタモタしていたら。。。ばれました ('Д') モーニングサービスで良い人は3尾ほどとれたんじゃないかと思います。 久々の暴力的な引きで焦りましたね。

DSCF9132.jpg

アタリも落ち着いたので、のんびりとドリンキングタイムです (^^♪

DSCF9141.jpg

その後、大磯沖で小さな船団が出来て、そこで2尾取ることが出来ました。棚は5~10mと浅くて、バンバンあたるって感じでもなく、カツオの群れが定期的に回遊してきて、そのタイミングで船中誰かがあたるって感じでした。この時は、左舷から右舷の方に潮が流れており、私は3回当たったのですが、すべて右舷側とお祭り。仕方ないですが申し訳なかったな。

DSCF9142.jpg

【本日の釣果】
・本カツオ(3) 1.8、2.2、2.4


去年よりは一回り小さいですね。これより更に小さい1キロ前後のカツオも結構釣れていましたね。

【乗船代】
12,500円  付けエサ、コマセ付き  氷は港で一盛り300円、今回は2盛り購入。

【交通費】
一人だったので計算してません 

今日は星3つってことで  ★★★

お手数ですが、コメント書いて頂ける優しい方は、本編の方にお願いします。
以下のurlからお戻り下さいね。

金沢八景発 坊主釣行記
スポンサーサイト



● COMMENT ●

トラックバック

http://tabosuisan.blog51.fc2.com/tb.php/264-c712322a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【2020/09/19】波崎港 仁徳丸 赤鯥  «  | BLOG TOP |  » 【2020/08/22】新安浦港 こうゆう丸 午後鯵

プロフィール

たー坊水産

Author:たー坊水産
横浜在住の週末アングラーです。
お気軽にコメント下さい。(本編の方に)
http://tabosuisan.asablo.jp/blog/

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
鯛 (28)
鬼笠子 (18)
河豚 (21)
甘鯛 (19)
鱚 (10)
丸烏賊 (22)
鶏魚 (13)
赤鯥 (23)
鯵 (18)
平目 (5)
石持 (7)
槍烏賊・鯣烏賊 (14)
黄鰭・鰹 (13)
赤魳 (4)
アラ (6)
太刀魚 (8)
黒鯥 (3)
金目鯛 (2)
石鯛 (12)
稚鰤 (8)
貝割 (7)
赤魚鯛・目抜 (3)
鱸 (1)
真羽太 (1)
縞鯵 (1)
LT五目 (1)
LT深場 (6)
穴子 (1)
鯖 (2)
皮剥 (5)
ウィリー五目 (1)
沙魚 (1)
目張 (3)
泳がせ (1)
遠征釣り (1)
真鱈五目 (1)
花鯛 (2)
真蛸 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード