にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村
fc2ブログ
topimage

2023-04

【2022/02/29】三崎港 佐円丸 鯣烏賊 - 2022.02.22 Tue

\(^o^)/クリック\(^o^)/ 

釣りブログ村に参加していますので応援お願いします!

なんだか洲崎方面の烏賊が賑やかになっているとの情報を聞きつけ、ネットで釣果を見てみると束釣りなんて釣果が出ているではないですか\(◎o◎)/ 烏賊苦手なんだから、こんな時に行って練習をしなきゃと思い、定宿の佐円丸船長に電話。。。「明日の烏賊船、まだ空いてますか?」 船長「左舷胴の間なら空いているよ」 「では、お願いします」って事で、好調の洲崎烏賊戦線に参戦です。

好調なので当然満船、車を遠くに止めるのが嫌なので、6:30出船だが早めに宿に到着。暫くすると来る来るわで車も一杯、釣り人も一杯です。
出船前に、何気に撮った写真「城ケ島大橋と佐円丸」 幻想的な一枚になりました。
PXL_20220218_204537526.jpg

烏賊釣り、どちらかと言えば右舷の方がやり易い。船下の方に投入機を置く場合が多いため、右利きだと右舷側がだと右側、左舷になると左側に投入機がくるため少し違和感あり。今回は左舷だけど、しばらくやってると慣れるでしょう(笑)

DSCF9491.jpg

【本日のタックル】
・リール  SHIMANO ForceMaster 3000
・竿    無限ピュア船イカリミテッド150_200
 
・道糸   PE4号
・オモリ  150号 
・仕掛け  18㎝、14㎝  8本直結

DSCF9492.jpg

船は一路洲崎へ。今日は風も穏やかで凪ですね。烏賊釣りには良い天候です。40分ほど走ると遠くに船団が見えて来ました。流石に釣れているだけあって船が多いですね。

DSCF9493.jpg

最初の投入、220m。船長の指示は190mから下をさぐってとのこと。期待を込めて投入したのだが。。。1投目、乗ったと思ってあげてみたらスカ(笑) 2投目、烏賊が乗ったのであげていると左舷のミヨシ側とお祭り。お祭りを解いてからあげると・・・直結なので当然烏賊君達は逃亡の後 (-_-メ) 3投目、今度は左のトモ側とお祭り。。。あ~ 兎に角、お祭りが多い。オモリは船から離すように投げて投入するのだが、潮が早いのか、潮目が悪いのか、烏賊が乗るタイミングがづれると必ずお祭りになる。当然、重度のお祭りもあり、仕掛けごと交換なんてことも数回。。。そんな試練で前半から中盤はスルメ5杯。。。これは相当予想外。あ~今日も撃沈かと嫌な予感が (-_-メ)

中盤以降、船長が潮の緩いところを探してくれたようで、お祭りが激減。そうなるとこの烏賊釣りは本当に面白い。 船長指示、 220m、190mから下に反応出てるね。。。う~ん160m辺りにも反応あるね。 って感じ。 160mから烏賊の触るを探しながら仕掛けを落とすと170m辺りで触りあり。ここで一呼吸入れてからシャクル始めるとズン・ズンと烏賊っが乗って重たくなる。この感じがたまりませんね (^^♪ 巻き上げるのも竿が重たくて持っているのが大変。それでも、スルメ3杯!

DSCF9494.jpg

後で船長に聞くと、後半は巨大な反応が出ていた様子。他船の釣果報告でも後半は反応が大きかった様子。そりゃーあれだけ触るあるってことは、大きかったんだろうな。

DSCF9495.jpg

後半は、烏賊釣り下手なオイラでも多点掛け連発。直結仕掛け扱いの良い練習になりました。それから、スルメイカの高いタナでのイカの当たりの探し方が良くわからなかったんですが、今回は当たりがおおかったので理解できた気がします。

DSCF9496.jpg

船には沖干しがずらり。楽しいイカ釣りになりました。ヤリイカが混じらなかったのがちょっと残念!釣れている間に、もう一度練習に行きたいな。

DSCF9497.jpg

【本日の釣果】
・スルメイカ(26)   

乗船代 10,000円 割引2,000円

PXL_20220219_085356178.jpg

今日は星3つってことで  ★★★

坊主釣行記詳細編のコメント欄も開けることにしました。最近、料理の方もマンネリ化しているので釣行記だけ書くパターンも増えるかもしれません。お気軽のコメント下さい。

本編にお戻り頂ける方は以下のURLからお戻り下さいね。

金沢八景発坊主釣行記




スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://tabosuisan.blog51.fc2.com/tb.php/295-c7701a95
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

【2022/03/06】松輪江奈港 あまさけや丸(池万丸) 真鯛→甘鯛リレー «  | BLOG TOP |  » 【2022/01/29】勝浦港 初栄丸 鯖&槍烏賊

プロフィール

たー坊水産

Author:たー坊水産
横浜在住の週末アングラーです。
お気軽にコメント下さい。(本編の方に)
http://tabosuisan.asablo.jp/blog/

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
鯛 (28)
鬼笠子 (18)
河豚 (21)
甘鯛 (19)
鱚 (10)
丸烏賊 (22)
鶏魚 (13)
赤鯥 (23)
鯵 (18)
平目 (5)
石持 (7)
槍烏賊・鯣烏賊 (14)
黄鰭・鰹 (13)
赤魳 (4)
アラ (6)
太刀魚 (8)
黒鯥 (3)
金目鯛 (2)
石鯛 (12)
稚鰤 (8)
貝割 (7)
赤魚鯛・目抜 (3)
鱸 (1)
真羽太 (1)
縞鯵 (1)
LT五目 (1)
LT深場 (6)
穴子 (1)
鯖 (2)
皮剥 (5)
ウィリー五目 (1)
沙魚 (1)
目張 (3)
泳がせ (1)
遠征釣り (1)
真鱈五目 (1)
花鯛 (2)
真蛸 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード