にほんブログ村 釣りブログ 船釣りへ
にほんブログ村
fc2ブログ
topimage

2023-04

2022/08/21 金沢八景 一ノ瀬丸 真蛸 - 2022.08.28 Sun

釣りブログ村に参加していますので応援お願いします!

昔から更新の遅いブログでしたが、最近は仕事が半端なく忙しくブログはほぼ放置状態(^-^;
とはいえ、自分の備忘録のためにも簡単に更新です。
釣りに行ける時間が限られているので、最近はなるべく新しい釣り物を増やさないようにしていました。っが、今年は出来ることは出来るうちに何でもやっておこうと思い直すようになり、初物のタコです。SFA主催、SUNNY商事協賛の東京湾真夏のタコ釣り大会に参戦。まぁ~お祭りですから、初物ですが気楽に参加したんですが、みなさんそれなりに気合入っている感じですね。


PXL_20220820_222438562.jpg

一ノ瀬丸さんは八景でも人気の釣り宿。でも初なんです。人気があるってことは人が多い→オイラ的には敬遠するの法則です。仕立て船から、普通の乗り合いまで乗船場は人でごった返している感じですね。入り口で、仕立て船の受付を行って、席の抽選。。。なんと、2号船のミヨシをあてました!これで釣れないときの言い訳が厳しいわ(笑)


FB_IMG_1661074448453.jpg

【本日のタックル】
・リール  DAIWA Its ICV
・竿    SHIMANO SeaMighty ヤリイカ180 
・道糸   PE3号 + 先糸フロロ10号
・オモリ  25号
・仕掛け  タコエギ いろいろ

DSCF9569.jpg

8時出船。釣り方、YouTubeで勉強してきたとはいえあっているか不安だったんですが、ミヨシ3番にイシダイ釣りでご一緒したMさんが乗船されており、タコ釣りはお手の物のようで色々と親切に教えて頂きました。

PXL_20220820_222449534.jpg

先発のタコスッテ。後は教えてもらったように、コツコツとタコエギを躍らせて、違和感があったらおもいっきり合わせるだけ。。。のはずが、今日はタコちゃんの機嫌悪いようで船中全然アタリがありません。こうなると、初めての釣りなのでコツコツがあっているのかどうかも良くわからん (^-^;

ミヨシの利を活かして、いろいろなポイントに仕掛けを投げて探りますが、全く反応なし。時間だけが過ぎていきます。そんな時、左舷側で1杯上がった様子。めげずにコツコツやっていると、なんだかムニュっと違和感があり、思いっきり合わせると結構な重み。。。慎重に巻き上げてくるとお初のタコちゃんでした! !(^^)! これで坊主は回避できたので、随分と気が楽になりました。

DSCF9570.jpg

タコ釣ったのは初めて、タコは噛むらしいとのことなので、触るのが意外と怖かったりする(笑)
なんとかネットに入れて桶へ。。。
始めのポイントは富岡沖、アタリ少なく磯子沖から横浜港への運河アタリでもやって見ましたが、全くアタリ無し。最後に富岡沖の岸寄りで。。。ここで皆さんにもポツポツと当たりあり、オイラも2杯追加。何とか3杯ゲットで初タコ完了って感じです。

PXL_20220821_011542208.jpg

港に帰って検量。。。2隻で1杯重さ勝負です。オイラは495グラムで10位。。。景品のハンディ扇風機を頂きました。優勝は1.6キロ???だったかな、船長があがりまーっすとアナウンスした時にかかった獲物だそうです。 何事も最後まであきらめると駄目ですね。

PXL_20220821_063100044.jpg

今年はタコシーズンも終わりなので、来年はシーズン初めの良い時に行ってみたいですね!

PXL_20220821_082228990.jpg


【本日の釣果】
・マダコ(3) 495グラム、300グラム×2

乗船代+大会参加費 10,000円

今日は星3つってことで  ★★★

坊主釣行記詳細編のコメント欄も開けることにしました。最近、料理の方もマンネリ化しているので釣行記だけ書くパターンも増えるかもしれません。お気軽のコメント下さい。

本編にお戻り頂ける方は以下のURLからお戻り下さいね。

金沢八景発坊主釣行記


スポンサーサイト



● COMMENT ●


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

http://tabosuisan.blog51.fc2.com/tb.php/300-89423723
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

2022/08/27 小坪港 椿丸 貝割五目 «  | BLOG TOP |  » 【2022/06/04】新潟柏崎港 千代丸 真鱈五目

プロフィール

たー坊水産

Author:たー坊水産
横浜在住の週末アングラーです。
お気軽にコメント下さい。(本編の方に)
http://tabosuisan.asablo.jp/blog/

最新記事

最新コメント

最新トラックバック

月別アーカイブ

カテゴリ

未分類 (0)
鯛 (28)
鬼笠子 (18)
河豚 (21)
甘鯛 (19)
鱚 (10)
丸烏賊 (22)
鶏魚 (13)
赤鯥 (23)
鯵 (18)
平目 (5)
石持 (7)
槍烏賊・鯣烏賊 (14)
黄鰭・鰹 (13)
赤魳 (4)
アラ (6)
太刀魚 (8)
黒鯥 (3)
金目鯛 (2)
石鯛 (12)
稚鰤 (8)
貝割 (7)
赤魚鯛・目抜 (3)
鱸 (1)
真羽太 (1)
縞鯵 (1)
LT五目 (1)
LT深場 (6)
穴子 (1)
鯖 (2)
皮剥 (5)
ウィリー五目 (1)
沙魚 (1)
目張 (3)
泳がせ (1)
遠征釣り (1)
真鱈五目 (1)
花鯛 (2)
真蛸 (1)

検索フォーム

RSSリンクの表示

リンク

このブログをリンクに追加する

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード

QRコード